30年以上前にお世話になった方がコンサートマスターを務めていらっしゃり、昨年、大野の方の結婚式で同席して、一年後の発表会の招待を受けていた。その後、まさか大野勤務になろうとは予想もしていなかった。
招待を受けた時には、数人のバイオリン愛好家の演奏会と思っていたら、30人近い編制で、ピアノ、管楽器、打楽器もいれ、協奏曲3曲、交響曲1曲の本格的な演奏会だった。至近距離で演奏される年齢も様々な地元の方々の合奏の響きのすばらしさを堪能した。
演奏曲は、次の通り。
ヘンデル 合奏協奏曲第1番ト長調
バッハ ピアノ協奏曲第4番イ長調
モーツァルト ピアノ協奏曲第24番ハ短調
ハイドン 交響曲第86番ニ長調
「福井の音楽界」カテゴリーアーカイブ
弾き語り動画が2週間で1,075再生を記録!
「The Day」を本気で歌ってみたコンテスト♪にエントリーした自作弾き語り動画が
2週間で1,075再生を記録しました。今月でエントリーは締め切られます。どうもありがとうございました。
YouTube内で、自作自演などを中心にJH9LYEのアカウントとチャンネルで発表していますが、その他の曲では、
『おれたち福井人』完全歌詞バージョン
が、1年8ヶ月で5,100再生、
『おれたち福井人』福井みんなの歌・デューク・エイセス バージョン
が、4年2ヶ月で19,165再生などを記録しました。今後ともよろしくお願いします。
清水翔太The Dayを歌ってみたコンテストにエントリー
清水翔太に挑戦状!清水翔太の新曲「The Day」を本気で歌ってみたコンテストにエントリーしましたアマチュア無線局JH9LYE局長の福井人Nonky(和洋中麺類)です。
職場のカラオケ飲み会に数年ぶりに参加したら、以前歌った「Home」を覚えてくれていて、私にリクエストが入りました。家に帰って、本物チェックとばかりに、Youtubeの清水翔太のOfficial Youtube channeleを見て、コンテストを知りました。
先月、従兄弟の長女の結婚披露宴でしょうもない歌を歌ってしまいましたが、今だったら間違いなくこの歌を歌います。最年長参加者記録ぐらいは作りたいです。