「訳詞」カテゴリーアーカイブ

中国語吟誦と訓読ラップ(?)で歌う『汪倫に贈る』

 シリーズ3作目となりました。かなりの難題に挑みましたが、やりがいがあったし、なかなか歌っていても気持ちがよかったです。訓読も同じ流れの中に、はまってくれているので、このシリーズ、いくつ出来上がるか楽しみになってきました。

 旋律として、ネットでも聞くことができるのですが、華鋒という方が伝統吟誦の発表会みたいなところで東北吟誦調として披露しているのが気に入って、使わせていただきました。李白の発音も今では聞くことができませんが、40年以上前の大学時代に卞民岩先生にお習いした「LiBo」を使っていました。ただ難題としては、民謡などでも間の手を入れたりする関係でしょうが、変拍子を克服しなければなりませんでした。コンピューターミュージックで初めての挑戦となりました。
 変拍子の独特のリズムによって、李白を送る汪倫たちがステップ音をたてて踊り歌う感じが出てるかななんて思いました。

 画像は桃花潭文化発展有限会社のWeibo(微博)から利用させていただきました。

用中文吟诵和训读说唱的《赠汪伦》

 这是该系列的第三首。虽然挑战了相当大的难题,但是有做的价值,唱着歌心情舒畅。训读说唱也在同样的旋律中收录了。我很期待这个系列会继续几首。

  旋律是华锋先生在传统吟诵的发表会之类的地方作为东北吟诵调来表演的。李白的发音现在也听不到了,40多年前的大学时代,华锋先生用了我们向卞民岩老师学的“LiBo”。只是,作为难题,民歌等也有间歇性的关系,必须克服复拍子。这是我在电脑音乐上的第一次挑战。
根据复拍子的独特节奏,可以想象到送李白的汪伦他们跳着舞唱歌的样子。

  图片来源于桃花潭文化发展有限公司的微博。

高楓の大中国を訳詞て歌ってました。

歌える訳詞というのを、いくつか作ってきたけれど、記録していなかった。このブログにも挙げたが、自信作は、張学友の「祝福」だった。
先週末の授業に「大中国」をやって、自作プリントに歌える日本語訳がつけてあるのに気づいた。若い時は、本当にがんばってたね。
数年前に、youtubeを探した時には、カラオケバージョンだけで、発表当時の天安門や天壇をバックにしたMVはなかったんだけど、ついでに見つけました。

大中国
ぼくらにゃ中国って家がある。
兄弟いっぱい、景色もいいよ。
長江と黄河の2匹の竜が(家の中でとぐろをまいて)
世界一番のエベレストもあるよ。
ぼくらにゃ中国って家がある。
兄弟いっぱい、景色もいいよ。
万里の長城がどこまでも続き、
チベット高原は空より広いよ。
ぼくらの大中国、あ、でっかい我が家。
苦しい試練を乗り越えてきた。
ぼくらの大中国、あ、でっかい我が家。
ずっと、もっとずっと、ぼくはついて行くよ。
中国、いつも僕の心の中に
中国、すべてわかっているよ。

大中国
演唱:高枫
我们都有一个家
名字叫中国
兄弟姐妹都很多
景色也不错
家里盘着两条龙
是长江与黄河
还有珠穆朗玛峰儿
是最高山坡
我们都有一个家
名字叫中国
兄弟姐妹都很多
景色也不错
看那一条长城万里
在云中穿梭
看那青藏高原
比那天空还辽阔
我们的大中国呀
好大的一个家
经过那个多少
那个风吹和雨打
我们的大中国呀
好大的一个家
永远那个永远
那个我要伴随她
中国祝福你
你永远在我心里
中国祝福你
不用千言和万语

『祝福(張学友)』を日本語訳詞で歌ってます。

CDジャケット

1994-1995、上海科学技術大学(現・上海大学)で日本語教師をしていた頃に作りました。帰国後カラオケで時々使用しています。

祝福        日本語訳詞:杉本紀幸

蝋燭の光に照らされて 最後の夜を共に過ごそう
君に送る僕のこの歌  決して涙見せずに
二人の心奥深く    思い出だけを残そう

つらいことも楽しいことも 失う時初めてわかるもの
離れ難き二人の過去が   冷たく熱くしみる
二人の心奥深く      微笑みだけを残そう

つらい つらいけれども 君に別れを告げる
再び君に逢える日が   必ず来ると信じて

蝋燭の光に照らされて 最後の夜を共に過ごそう
君に送る僕のこの歌  決して涙見せずに 僕は歌うよ

Copyright(C)1995 Nonky’s All Rights Reserved.